高等学校等就学支援金制度(本科1~3年生) |
|
高等学校等就学支援金制度とは、家庭の状況にかかわらず、全ての意志ある高校生等が安心して勉学に打ち込める社会をつくるため、国の費用により、生徒の授業料に充てる高等学校等就学支援金を支給し、家庭の教育費負担を軽減するものです。 手続きの詳細については、別途ご案内いたします。 (本科1年生には、4月(入学時)及び7月に案内をします。本科2~3年生には、7月に案内をします。)
【諸注意】 高等学校等就学支援金受給中に、以下の変更があった場合には、その都度、改めて届出が必要となります。
変更が生じた場合は、速やかに学生課学生係まで申出のうえ、所要の手続を行っていただきます。なお、手続きが遅れた場合は、高等学校等就学支援金の受給額に不利益を生じる場合があります。 <参考>
▶高等学校等就学支援金(家計急変支援) 保護者等の負傷・疾病による療養のため勤務できないこと、その他自己の責めに帰することのできない理由による離職など、従前得ていた収入を得ることができない場合に授業料を支援する制度です。 該当する方は、学生課学生係までご連絡ください。 <参考> *高等学校等就学支援金制度(家計急変支援) 文部科学省ホームページ
▶高等学校等学び直し支援金 高等学校等を退学または転学の経歴があり、高等学校等に在学した期間が通算して36月を超える者について、就学支援金に相当する額を授業料に充当することで、保護者の授業料納付の負担を軽くする制度です。 <参考>
▶高校生等臨時支援金(令和7年度限り)New所得制限(世帯年収約910万円以上)により、高等学校等就学支援金を受給していない生徒を対象に、高校生等臨時支援金が新たに支給されます。高校生等臨時支援金の支給額は、年額118,800円です。 手続きの詳細については、令和7年7月頃に案内いたします。 <参考>
【本件に関する問い合わせ先】 〒783-8508 高知県南国市物部乙200番1 高知工業高等専門学校 学生課学生係 TEL:088-864-5627 (8:30~17:00) E-mail:gakuseikk(at)jm.kochi-ct.ac.jp *送信時(at)を@に変更してください。
|