◆【重要】開催中止のお知らせ◆ 令和4年11月29日(火)開催予定としておりました「旧東ドイツでの子どもの生活」につきまして、諸般の事情により、開催を中止いたします。 お申込みいただいておりました皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 なお、同日開催の「東欧・ロシアの20世紀の記憶ー「紛争化させられる過去」を考える」は、予定通り開催いたします。 |
南国市との共催事業「教養講座」を実施いたします。
令和4年度は、歴史・哲学・語学からなる総合教養講座4講座を開講いたします。
高知高専の教員が日頃の研究成果や最近話題になっていることを中心に分かりやすくお話します。皆で一緒に
勉強してみませんか。
主 催 |
高知工業高等専門学校 |
共 催 |
南国市 |
日 程 |
令和4年11月4日(木)、11月29日(火) |
会 場 |
南国市立日章福祉交流センター(地図) |
対 象 |
一般 ※年齢問わず、どなたでも参加できます。 |
定 員 |
各講座 12名 ※先着申込順にて受付 |
受講料 |
無料 |
申し込み |
こちら よりオンラインで申し込みください。
申し込みの際に記入された個人情報は他の用途には使用しません。 講座中、高知高専広報用に写真を撮影する場合有。他の用途には使用致しませんので予めご了承ください。 |
問い合わせ |
高知高専・総務課企画係 電話:088-864-5643 (電話受付時間)8:30~17:00 ※土日祝日除く。 E-mail: |
講 座 名 | 日 時 | 定員 |
※中止となりました。 ①旧東ドイツでの子どもの生活 ―私の話 in English and Japanese |
11月29日(火) 15:15~16:45 講義 17:00~17:30 フリートーク |
12名 |
②写生短歌にみる「幸せ」のあり方 |
11月4日(金)13:30~15:00 |
12名 |
③EUの民主主義は機能しているか? ―ヨーロッパの水道局民営化を通して |
11月4日(金)15:15~16:45 | 12名 |
※定員に達した為、受付終了しました ④東欧・ロシアの20世紀の記憶 ー「紛争化させられる過去」を考える |
11月29日(火)13:30~15:00 | 12名 |
■昨年度の「教養講座」の様子は、 こちら >>