第2号(1967年3月)

[ 論 文 ]

ヘーゲル論理学に於ける始元(Anfang)について ………………………… 亀岡 利治 … 1

Hdt.VI83 …………………………………………………………………… 金澤 良樹 … 9

カースン・マッカラーズの作品における類似性について…………………… 溝渕 寛水 … 15

多項式をもつGraph について …………………………………………… 岡本 昭三 … 27

Quark の Mass Splitting について ………………………………………… 大石 靖夫 … 35

Geological and Geoph ysical Interpretation of the Lunar Surface…… Shun-ichi Murata … 39

鉄鋼のピット小観 …………………………………………………児玉 元一 ・新田恵子 … 51

雑音発生プログラム ……………………………………………………… 星加 陽三 … 61

波源近傍に置かれた平面開口による円筒波の回折指向性図 …………… 矢野 漣 … 67

新しい磁気測定器の試作と改良 …………………………………………… 野村 弘 … 73

赤外線吸収スペクトルによる金属錯塩の研究 …………………………… 黒川 篤彦 … 81


[ 彙 報 ]
表面に熱境界膜を持つ平面体の凍結と融解に関する研究 (覚え書き1) …… 野手 悌士 … 89
E. キルステン:「地中海域における歴史的地理学的課題としてのギリシャポリス」について
…………………………………………………………………… 島田(松本)豊寿 … 99
[ 別冊付録 ]
高知高専学生の体位に関する調査 ………………………………………… 福井 健造

1-10   1967/03/15   情報処理センター長