競技 |
結果 |
顧問より |
サッカー |
5位
1回戦 高知1-2高松
5位決定戦 高知2-1詫間
|
|
硬式野球 |
1回戦敗退
高知 1-11 新居浜(5回コールド)
|
高知高専は1回戦敗退と残念な結果になってしまいましたが、選手一同試合を楽しんでいたようでした。
高知高専野球部への心温まる応援、ご声援、本当にありがとうございました。
|
テニス |
男子団体 4位
女子団体 四国地区合同チームとして全国大会へ
女子個人 シングルス 準優勝 ⇒全国大会へ
第3位
ダブルス 準優勝 ⇒全国大会へ
第3位
|
|
柔道 |
男子個人 無差別級 優勝 ⇒全国大会へ |
 |
バレーボール男子 |
予選リーグ
高知 2-1 新居浜
高知 2-0 詫間
決勝トーナメント
準決勝 高知 2-0 香川(高松)
決勝 高知 1-2 新居浜
準優勝
|
|
バレーボール女子 |
予選リーグ
高知 2-0 新居浜
高知 2-0 弓削
決勝トーナメント
準決勝 高知 2-0 香川(高松)
決勝 高知 2-0 阿南
全国大会へ出場(四国大会5連覇)
|
 |
剣道 |
〇男子団体
3位 高知高専 3勝2敗(織田,田中,橋岡,石元,田岡)
高知2-3香川(高松)
高知0-5新居浜
高知3-2阿南
高知3-2弓削
高知4-1詫間
〇男子個人
準々決勝 石元(高知) コ - 堀(新居浜)
準決勝 石元 -延メ 金子(弓削)
|
令和7年7月5-6日に愛媛県武道館で,新居浜高専が担当校として開催されました四国地区高等専門学校体育大会(剣道競技)において,男子個人戦で石元堅太くん(1年4組)が4位で全国高専大会出場,男子団体は3位でした。
多くの保護者方々やOBの方に応援に来ていただき,ありがとうございました。
全国高専大会は8月20-31日に福岡県大牟田市大牟田アリーナで開催されます。
今後ともご支援,ご協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。

|
水泳 |
女子 50m自由形
R3女子 タイム決勝1位 28.86 大会新,全国大会出場
I3女子 タイム決勝4位 31.11
V3女子 タイム決勝8位 36.38
女子 200m個人メドレー
V3女子 タイム決勝4位 3:32.81 全国大会繰り上げ出場
男子 400m自由形
N4男子 タイム決勝4位 5:15.34
男子 50m自由形
I5男子 決勝6位 28.48
2-1男子 予選14位 39.15
2-3男子 予選11位 31.56
女子 100m平泳ぎ
I3女子 タイム決勝2位 1:30.03 全国大会出場辞退
男子 200m個人メドレー
2-4男子 決勝5位 2:54.29 全国大会繰り上げ出場
1-2男子 決勝6位 3:01.19男子 200m平泳ぎ
T3男子 決勝2位 3:01.38 全国大会出場
男子 200m自由形
N4男子 決勝3位 2:23.88 全国大会出場
|
第62回四国地区高等専門学校体育大会 水泳競技が7月5日(土),6日(日)の2日間の日程でむつみスイミング(徳島) において開催されました。
8月23日,24日に鴨池公園水泳プール(鹿児島)で行われる第31回全国高等専門学校水泳競技大会に参加する予定です。
男子:5名(7種目)女子:2名+リレーメンバー(5種目)
__midium.jpg)
|
ハンドボール |
準優勝
高知 17-23 高松 |
|
陸上 |
【団体】総合2位
【個人】
男子200m 第3位
男子800m 第1位
男子1500m 第1位
男子5000m 第1位・第3位
男子110mH 第3位
男子4×100mR 第2位
男子三段跳 第3位
女子100m 第1位
女子800m 第1位・第2位
女子走幅跳 第1位
女子砲丸投 第1位 |
7月12日、13日の両日にわたり、西条市ひうち陸上競
技場で開催されました。2年連続の総合2位でした
が、選手たちは全力で頑張りました。
大会期間中は、多数のOB、保護者の方にお越しいた
だき、声援をいただきました。厚く御礼申し上げま
す。
全国高専総体は8月29日・30日に大分市で開催されま
す。引き続きご声援を賜りたいと思います。 |
ソフトテニス |
男子団体4位
女子団体4位
男子個人ダブルス 最高4位
女子個人ダブルス 最高3位 |
|
卓球 |
〇男⼦の部
男⼦団体戦(リーグ戦)
1回戦 高知高専 3-1 新居浜高専
2回戦 高知高専 3-1 阿南高専
3回戦 高知高専 3-0 弓削商船高専
4回戦 高知高専 3-0 香川高専(詫間)
5回戦 高知高専 3-1 ⾹川高専(高松)
順位結果 優勝(5勝) 【全国出場】9年連続優勝
男子ダブルス
順位結果 優勝 V5田所・R4冨田 【全国出場】2年連続優勝
3位 V5山﨑・T5山田
男子シングルス
順位結果 優勝 V5田所 【全国出場】5年連続優勝
2位 R4冨田
3位 2-2小山
ベスト8 V5白石
〇女子の部
女子団体戦(リーグ戦)
1回戦 高知高専 3-0 阿南高専
2回戦 高知高専 0-3 新居浜高専
3回戦 高知高専 3-2 弓削商船高専
順位結果 2位(2勝1敗)
女子ダブルス
順位結果 優勝 T5有岡・T5中井 【全国出場】初優勝
女子シングルス
順位結果 優勝 T5有岡 【全国出場】2年連続優勝
|
今年の大会も、会場には保護者やOB・OGの皆さんが多く応援にかけつけて下さりました。猛暑の中でありがとうございました。
また、外部コーチの方々、高知高専卓球部をいつもご支援して下さっている皆さまに、顧問一同、感謝申し上げます。
2年ぶりに出場した女子団体戦は惜しくも準優勝でしたが、他のすべての種目で上位に入賞し、全国大会に出場できることになりました。
特筆すべきことは、男子団体戦は9年連続優勝、男子個人は田所が1年生から5年連続で3冠(団体・シングルス・ダブルス優勝)となりました。今後も簡単には達成できない記録と思います。おめでとうございます。
今年度の全国高専大会は有明高専が主管で、9/6-7に福岡県の大牟田市総合体育館(おおむたアリーナ)で開催されます。全国大会でも四国代表として精一杯頑張ってきます。
これからも卓球部への応援をよろしくお願い致します。

|
バスケットボール男子 |
5位
1回戦 新居浜82-45高知
5位決定戦 高知56-49詫間 |
|
バスケットボール女子 |
準優勝
1回戦 高知 93-23 詫間
決勝 高知 36-69 新居浜 |
|
バドミントン |
団体 男子:4位、女子:3位
個人
男子シングルス 入賞なし
男子ダブルス 入賞なし
女子シングルス 入賞なし
女子ダブルス 溝渕・和田ペア 3位入賞 |
 |
弓道 |
男女・団体個人ともに「入賞なし」
男子1名 ⇒全国大会へ |
|