高知高専は、12月18日(日)、高知みらい科学館とのオフィシャルパートナー協定に基づく公開講座「高知高専ドローンプログラミング講座」を開催しました。
開催日時 12月18日(日) 13:00~16:00
場 所 オーテピア高知 4階 研修室
対 象 者 小学5年生~中学3年生
参加人数 8名
当日は、高知高専の岩﨑准教授が講師となり、片手に乗る大きさのトイドローン「Tello EDU」を操作するプログラムの作成を行いました。
本講座は、ドローンを操作するプログラムの作成を通じて、プログラミングの基礎やその楽しさを学ぶことを目的とし、開催しています。
参加した8名の児童生徒は、サポートで参加する高知高専の学生に積極的に質問したり、試行錯誤を繰り返してプログラムを改良したりと、興味を持ってプログラミングに取り組む姿が見受けられました。
参加者のみなさんからは、特に楽しかったところとして「プログラミングをしてドローンをとばすところ」「プログラムを何度も試行して、改良していけたこと」などがあげられたほか、「分かりやすかった」「クリスマスプレゼントでドローンをもらいたくなった」といった感想をいただき、講座を通じて楽しみながらプログラミングの体験・理解をしていただけたようでした。
![]() |
![]() |
![]() |
講師の岩﨑准教授 | 講座の様子 | 参加者の様子1 |
![]() |
![]() |
![]() |
参加者の様子2 | ドローン操作の様子1 | ドローン操作の様子2 |