平成22年度公開講座一覧毎年、市民や社会のニーズを探りながら、技術系実務資格取得、パソコン、英会話、文学等の講座、 また小中学生には、ものづくりや科学体験する講座を開講しています。講座後にはアンケートをとり、皆さんのご感想・ご意見を参考に、ニーズに合わせた公開講座等を開催していきたいと考えています。 たくさんのご参加をお待ちしております。よろしくお願い致します。 |
市民対象の情報スキルアップ講座 |
|
日時 6月12日(土) |
インターネットを快適に使いこなすための一般市民を対象とした情報スキルアップ講座です。 |
|
|
|
電験三種受験対策講座 |
|
日時 6月13日(日)・20日(日)・27日(土)・ |
電験三種合格に必要な「理論」,「電力」,「機械」,「法規」の要点をまとめ、受験対策を効率的に進められるよう支援し,実力を身につけるために開講されました。 |
|
|
|
高知銀行連携 こども金融科学教室「果物電池を作ろう!」 |
|
日時 7月10日(土) |
連携協力協定締結機関である高知銀行と合同で、「こども金融・科学教室」を開催しました。 |
|
|
|
南国市共催 高知高専教養講座 |
|
日時 7月20日(火)~23日(金)、26日(月)~30日(金) 対象 一般 |
9日間にわたって、文学、音楽、英会話、哲学など下記の9講座が開講されました。 【実施講座内容】 |
|
|
|
情報教育スキルアップ講座 |
|
日時 7月23日(金) |
本講座は、高知県下小・中・高・特別支援学校教員を対象に、情報教育リーダーとしての専門的な知識と技能の習熟をめざし、学校・地域における情報教育推進に役立てることを目的とし、開講されました。 |
|
|
|
南国市夏休み子ども教室「小学生ロボコン」・「めざせ!子ども防災士!!」 |
|
日時 7月31日(土)・ |
「小学生ロボコン」 本講座は、南国市(南国市教育委員会、南国市立教育研究所)が主催し、毎年夏休みを利用して、普段の学校生活ではできない活動を体験させ、児童生徒の自主的な態度の育成と個性の伸長を図ることを目的として開催しています。 |
|
|
|
2010土佐のまほろば祭り「化学+電気の不思議探検!」 |
|
日時 8月7日(土) |
南国市が開催する夏祭り・土佐のまほろば祭りに、高知高専から「スライムをつくろう!」・「しゃぼん玉から見る世界」・「光のアクセサリー」・「手巻きで発電!電気自動車!」の4つの体験コーナーが出展しました。 |
|
|
|
乙種第四類危険物取扱者試験対策講座 |
|
日時 9月5日(日)・12日(日)・26日(日)・10月3日(日) |
危険物取扱主任者とは、消防法に基づいて実施される国家試験です。乙種第四類の扱える危険物は、ガソリン、アルコール類、灯油、軽油、重油、動植物油類などの引火性液体で、ガソリンスタンド等で必要な資格です。 |
|
|
|
地元中学校と連携した新たなものづくり教育 |
|
日時 10月 5日(火)、14日(木)、 19日(火) 計3回 |
H19年度から継続的に実施している本事業は、H20年度から南国市立香南中学校2年生と連携し、工学・技術への興味の喚起、高知高専を知ってもらうことを目的に実施しました。 |
|
|
|
第14回科学体験フェスティバルin大洲「レインボーストローできれいな橋をつくろう!」 |
|
日時 10月23日(土) |
毎年、愛媛県大洲市の青少年交流の家にて開催されている「科学体験フェスティバル」です。 |
|
|
|
キャンパスアドベンチャー2010 |
|
日時 11月6日(土) |
本講座は子供たちが科学技術やものづくりにより一層の興味や関心を抱いてくれることを目的とし、 |
|
|
|
市民対象の情報スキルアップ講座 |
|
日時 12月4日(土) |
インターネットを快適に使いこなすための一般市民を対象とした情報スキルアップ講座第二弾です。 |
|
|
|
4大学県民講座「自分らしく生きる」 |
|
日時 12月12日(日) |
高知女子大学永国寺キャンパスにおいて、本校・高知大学・高知工科大学・高知女子大学合同で4大学県民講座を開催しました。 |
|
|
|
地産地消ごめんの軽トラ市・科学教室「科学の不思議探検!」 |
|
日時 2月6日(日) |
南国市商工会主催・後免町商店街で開催された「地産地消ごめんの軽トラ市」にて、科学教室「科学の不思議探検!」を開催しました。 |
|
|
|
製造中核人材育成セミナー |
|
日時 1月23日・30日・ |
高知高専において、(社)高知高専テクノフェローとの共催により「平成22年度製造中核人材育成セミナー アドバーンストコース」を |
|
|
|