■ 寮務スタッフ 切正寮は、各コースより選出された教員(寮務主事、寮務主事補佐、寮務委員)と学生課寮務係による教職員スタッフ、そして寮生の中から選ばれた学生スタッフ(指導生、寮生役員)によって運営されています。ここでは、切正寮の運営スタッフとその役割について簡単に紹介します。 |
本校には、教務主事室・学生主事室・寮務主事室という、学校運営の根幹となる組織があります。その中で、学寮運営を司る組織が寮務主事室になります。寮務主事室スタッフは主事および補佐から構成されています。 学寮内の規則やイベント、設備の導入、寮生の問題行動に係る処分など、学寮運営における様々な事項を慎重かつ熱心に審議し、決定する組織が寮務委員会です。寮務委員は、各コースから各1名ずつ選出されています。 |
寮務係は、本校学生課に所属する組織であり、寮務係長・事務職員および寄宿舎指導員は切正寮1号館事務室および男子寮・女子寮にて勤務しています。寮務係長・事務職員は、学寮運営に係る経費や寮内施設の導入・維持管理・更新をはじめとし、寮生の皆さんの生活環境改善に関する重要な役割を担っています。
■ 学生スタッフ |
【学生スタッフ】 |
1年生男子指導生(8名) |
2年生男子指導生(8名) |
男子寮生役員(8名) |
女子寮生役員・指導生(10名) |
教職員だけでは、400名弱の寮生の多岐に亘るきめ細かい指導を行うことは困難です。そこで、切正寮では寮生の中から寮内選挙によって選ばれた寮生役員(4,5年生)および、校長にその任を委嘱された指導生(3~5年生)が、寮生活および寮生指導面のサポートをします。 |