SD工学科4年コースセミナーにおける現地視察を実施しました

 5月24日(金)にSD工学科4年生 エネルギ・環境コースセミナー、ロボティクスコースセミナー、情報セキュリティコースセミナーにおいて実施している「地域の課題解決アイデア提案演習」に関する現地視察を実施しました。課題解決フィールドには、絵金蔵(香南市赤岡町)、(株)南国スタイル(南国市上野田)、眞嶋牧場(香南市野市町)、森林技術センター(香美市土佐山田)、浦戸小学校(高知市浦戸)のご協力により 12班、39名の学生が現地視察をさせていただきました。
眞嶋牧場では一班4名の学生および教員1名が代表の眞嶋順一氏より、畜産農家の業務全般に関する説明を受けました。参加学生たちは乳牛の分娩状況等に関して活発に質問を行い、実際の畜産農家が直面する具体的な課題について、理解を深めました。

20190524_01.jpg 20190524_02.jpg
図1 眞嶋牧場にて現地視察の状況

 絵金蔵では二班8名の学生および教員3名が、蔵長(館長)澤田氏、学芸員福原氏より、絵金蔵の展示全般に関する説明を受けました。折良く絵金蔵を台湾からの団体旅行者が来訪し、彼らへの対応に学生たちも参加させて頂き、ゲストを受け入れる際の行動についても体験することができました。その後参加学生と絵金蔵スタッフとで、現在の展示の特徴と改善点など様々な観点で意見交換をしました。

20190524_03.jpg 20190524_04.jpg
図2 絵金蔵にて現地視察の状況

 (株)南国スタイルでは三班12名の学生および教員2名が代表取締役専務の中村文隆氏より、オランダから取り入れた最新の農業用ハウスによるパプリカ栽培に関する説明を受けました。参加学生たちは各班の取り組みテーマに応じて、積極的に質問を行いました。解決すべき課題の現状と改善案についてディスカッションし、机上イメージと実際の違いについて理解を深めたようでした。

20190524_05.jpg 20190524_06.jpg
20190524_07.jpg
図3 南国スタイルにて現地視察の状況

 森林技術センターでは四班15名の学生および教員4名が主任研究員の山﨑真氏より、高知の林業の概要・作業現場の通信手段・航空レーザーの活用についての説明を受けました。参加学生たちは説明を受けた上で、各班のテーマについて質疑応答を行い、問題解決への取り組み方針を確認しました。

20190524_08.jpg 20190524_09.jpg
図4 森林技術センターにて現地視察の状況

 浦戸小学校では二班7名の学生および教員1名が浦戸小学校校長藤田氏、高知市教育委員会高畑氏より、小学校でのプログラミング教育導入に関する説明を受けました。参加学生たちは自分たちの考えた教材についてのプレゼンテーションを行い、その後両氏を交えて熱心にディスカッションし、今後の教材開発についての方向性および協力体制について確認しました。

20190524_10.jpg 20190524_11.jpg
図5 浦戸小学校にて現地視察の状況


 

  2019/06/13   情報処理センター