教えてセンパイ!リケジョ★Girl's Talk(講演会・座談会)を開催しました。

 高知高専は、理系の道を考える中学生とその保護者を対象に、オープンキャンパステーマの一つとして、「教えてセンパイ!リケジョ★Girl's Talk(講演会・座談会)」を開催しました。今回、中学生たちが理系進路へ進んだ先輩の生の声を聴くことで、進路について考える際の参考や手助けになればと考え、企画しました。

  開催⽇時:令和7年8⽉24⽇(⽇) 13時〜15時
  場  所:⾼知⼯業⾼等専⾨学校 図書館1階視聴覚室/2階ラーニングコモンズ

 前半の講演会では、株式会社SCREENファインテックソリューションズ 志磨村楓香氏(本校卒業生)、及び本校の学生3名を講師とし、高専の受験や就職など進路選択時の体験談や、現在の職場・学⽣⽣活、中学⽣へのアドバイスなど、⾃⾝の経験をもとに講演をしていただきました。

 後半の座談会は図書館2階ラーニングコモンズを会場に、本科生4名を追加して講師8名と参加者が4つのグループに分かれて⾏われました。参加した中学⽣のみなさんからは積極的に様々な質問が飛び出し、それに対して講師の先輩が丁寧に回答、和やかな雰囲気で進⾏しました。

 中学⽣とその保護者およそ20名の⽅にご参加いただき、終了後のアンケートでは「自分が不安に思っていることを丁寧に教えていただくことができてとても良かったです」「直接お話を伺うことで、高知高専の雰囲気や生活を詳しくしることができました」などの感想をいただきました。

 

講演会の様子①.JPG 講演会の様子②.JPG 講演会の様子③.JPG
講演会の様子①(志磨村楓香氏) 講演会の様子②(専攻科2年小松真緒さん(左)と白川真衣さん(右)) 講演会の様子③(本科5年岡本花奏さん)
座談会の様子①.JPG 座談会の様子②.JPG 座談会の様子③.JPG
座談会の様子① 座談会の様子② 座談会の様子③

 

理系女子   2025/09/04   企画係