【6/15(日)】令和7年度公開講座「Scratchゲームプログラミング入門」@高知みらい科学館 を開催しました

高知高専は、6月15日(日)、高知みらい科学館とのオフィシャルパートナー協定に基づく公開講座「Scratchゲームプログラミング入門」を開催しました。

 

実施日時 6月15日(日)9:30~11:30

対  象 小学4年生~中学生

場 所  :オーテピア高知4階 研修室

参加者数:10名

 

ビジュアルプログラミング環境であるScratchを用いた本講座は、定員10名のところ申込者49名と多くの方からご応募いただきました。

今回は、Scratchを用いて、シューティングゲームを作成しながら、プログラミングの基本的要素(順次実行・繰り返し・条件分岐)を学習する講座を実施しました。

受講者の10名は、Scratchを操作したことはあるが、ゲームを作るのは初めてという参加者が多く、保護者や補助の学生と相談しながら楽しそうにプログラミングを体験していました。

受講者からは「自分でゲームをつくるところがおもしろかった」「楽しかったです。家でもやってみたいです。」などの感想をいただき、楽しみながらプログラミングを理解していただける良い機会となりました。

 

講座の様子①.JPG 講座の様子②.JPG 講座の様子③.JPG
講座の様子(1) 講座の様子(2) 講座の様子(3)
受講者の様子①.JPG 受講者の様子②.JPG 受講者の様子③.JPG
受講者の様子(1) 受講者の様子(2) 受講者の様子(3)

 

 

 

公開講座   2025/07/08   企画係