9月1日の「防災の日」にあわせ、高知みらい科学館で、9月1日(土)・2日(日)防災イベント~地震・防災をかがくする2日間~が開催されました。
本校からは、9月2日(日)科学教室として「高専生と簡易ろ過器『ろかきちくん』をつくろう!&液状化実験をしよう!」の公開講座を開催しました。
災害時にも役立つペットボトルによる簡易ろ過器の作製、模型実験等による液状化現象の説明など、大人から子どもまで、楽しく分かりやすいと好評のうちに終了いたしました。
![]() |
![]() |
簡易ろ過器作製の様子 | 液状化現象の実験の様子 |