8月4日(金)、 「第12 回理科教育賞・第 6 回リカジョ育成賞贈呈式」が横浜ベイシェラトンホテル&タワーズにて行われ、高知高専テクノガールズ(TGK)の取り組みが見事、「第6回リカジョ育成賞」のグランプリに輝きました!
贈呈式では、式に先立って、グランプリ候補3校による成果発表が行われました。発表では、本校3年生の学生1名と教員1名が登壇し、日頃TGKが取り組んでいる活動について発表・質疑応答を行い、その結果見事グランプリを受賞することとなりました。
今後も、TGKは高知県内の子どもたちへ科学の楽しさを広めるべく、幅広く活動を続けて参りますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
リカジョ育成賞は、科学技術分野の未来を担う理系女子のタマゴとなる理科好き女子(リカジョ)の育成を目指して、公益財団法人 日産財団により設立されたものです(主催 日産財団、後援 内閣府・文部科学省)。
(参考)リカジョ育成賞の概要 https://www.nissan-zaidan.or.jp/oitline-rika/ (日産財団HP)
当日の成果発表・贈呈式の様子
![]() |
![]() |
![]() |
グランプリ候補(前列)と、審査員の皆様(後列) | 成果発表を行うロボティクスコース3年澤田さん① | 成果発表を行うロボティクスコース3年澤田さん② |
![]() |
![]() |
|
記念撮影(左から、日産財団久村理事長、澤田さん、高知高専 多田准教授) |
グランプリ受賞を受けてのコメントの様子 |
これまでのTGKの取り組みの様子