高知高専は、4月20日(日)、高知みらい科学館とのオフィシャルパートナー協定に基づく公開講座「高専ロボットがくる!」を開催しました。
開催日時 4月20日(日) ◆第一部:13:00~14:30 ◆第二部:14:30~16:00
対 象 一般(参加自由)
場 所 高知みらい科学館 サイエンススクエア(オーテピア高知 5階)
参加者数 61名(幼稚園児、小中学生) ※大人も含め延べ122名
はじめに、本校ロボット研究部の学生が、2024年のNHK高専ロボコンに出場した目標に向けて発射しオブジェクトを持ち帰るロボットの製作話や仕組みの説明、プレゼンテーションを行いました。
その後、高専ロボコンに出場したロボットと、ミニロボットの操縦体験をしてもらいました。
当日は、延べ122人の参加者が訪れたほか、「ボールをとばすロボットがおもしろかった」「ボールを投げるだけのロボットでも非常に多くの工夫と試行錯誤があったと学生さんの努力に感銘を受けました」といった感想をいただくなど、大変盛況のうちに開催することが出来ました。
学生によるロボット説明の様子
![]() |
![]() |
![]() |
ロボットの操縦体験の様子
![]() |
![]() |
![]() |