【11/16(日)】科学実験「スライムを作ろう」@高知サイエンスフェスタin本山町を開催しました

≫ 続きを読む

公開講座   2025/11/21   企画係

【11/2(日)】令和7年度 公開講座「第8回 小学生ロボコン」@高知みらい科学館を開催しました

≫ 続きを読む

公開講座   2025/11/21   企画係

【10/26(日)】令和7年度公開講座「高知高専テクノガールズ科学実験教室」@高知みらい科学館を開催しました

≫ 続きを読む

公開講座   2025/11/21   企画係

【祝】ものメッセKOCHI2025でブースグランプリを受賞しました!

≫ 続きを読む

地域連携   2025/11/20   企画係

【奨学金】令和7年度奨学金情報の更新について⑱

≫ 続きを読む

  2025/11/20   学生係

「令和7年度卓越した学生 認定証授与式」を開催しました

≫ 続きを読む

  2025/11/20   学生係

「令和7年度高知工業高等専門学校頑張る学生支援奨学金 認定証授与式」を開催しました

≫ 続きを読む

  2025/11/20   学生係

「県内企業研究会」を開催しました。

≫ 続きを読む

  2025/11/20   学生係

本校学生(当時)がWi-Fiルーターの脆弱性を発見

≫ 続きを読む

  2025/11/20   教務係

高専生と協働いただける企業・⾃治体・団体を募集します(2026年度)。

≫ 続きを読む

教育関係   2025/11/19   企画係

「Tongali アイデアピッチコンテスト2025決勝⼤会」(名古屋⼤学などの主催)でサポーター賞 「TKC中部会賞」を受賞しました!

 令和7年11⽉8⽇(⼟)に、愛知県名古屋市の多機能型インキュベーション施設「なごのキャンパス」で「Tongali アイデアピッチコンテスト2025決勝⼤会」(名古屋⼤学などの主催)が開催され、本校ソーシャルデザイン⼯学科2年の堀⼝直宏さん(チーム藍)がサポーター賞「TKC中部会賞」を受賞しました。

 コンテストには、全国194チーム(中学⽣10、⾼校⽣‧⾼専⽣15、⼤学‧⼤学院⽣169)が応募し、準決勝を経て17チームが決勝に進出しました。

<TKC中部賞>
 受 賞 者:チーム藍(代表:ソーシャルデザイン⼯学科2年 堀⼝直宏)
 発表題⽬:「藍より出し⻘を⾷む」

       idea_con.png

 

  2025/11/18   学生係

防衛省職員がサイバー業務についての説明会を行いました。

≫ 続きを読む

教育関係   2025/11/18   企画係

3年情報セキュリティコースの学生が発案した「日曜市デジタルマップ」に関するプロジェクトが「re-KOSENプロジェクト」に採択されました

≫ 続きを読む

教育関係   2025/11/18   企画係

国税庁主催「税に関する高校生の作文」南国税務署長賞受賞

≫ 続きを読む

  2025/11/12   学生係

【遠方からの入学を希望されるみなさまへ】高知工業高等専門学校における自立応援入学支援金について

≫ 続きを読む

  2025/11/07   学生係

教職員募集を更新しました

≫ 続きを読む

  2025/11/06   総務課

【学生会主催】ハロウィンイベントを開催しました。

≫ 続きを読む

  2025/11/05   学生係

令和7年度クラスマッチを開催しました。

≫ 続きを読む

  2025/11/05   学生係

通学バスの継続運行について(ご案内)

≫ 続きを読む

  2025/11/05   総務入試係

「南国市ふるさと納税制度を活用した高等教育機関支援」について南国市HPで紹介ページが公開されました。

≫ 続きを読む

地域連携   2025/11/04   企画係