第52回全国高等専門学校体育大会入賞団体・個人の報告会が行われました。
詳しくは高専生Nowをご覧ください。
JSTS2017&ISTS2017参加報告(物質専攻1年 岡嶋里歩さん)
第2回「持続可能な社会構築への貢献のための科学技術に関する日本セミナー」(JSTS2017)
(The 2nd Japna Seminar on Technology for Sustainability 2017)
および
第7回「持続可能な社会構築への貢献のための科学技術に関する国際セミナー」(ISTS2017)
(The 7th International Seminar on Technology for Sustainability 2017)
【JSTS2017】H29.5.22~5.30(熊本高専八代キャンパス)
【ISTS2017】H29.8.19~8.27(フィンランド トゥルク応用科学大学)
に物質工学専攻1年の岡嶋里歩さんが参加されました。
平成29年度高知県高等学校秋季卓球大会で3位入賞!
詳しくは学生生活の記録をご覧下さい。
平成29年度東部支部体育大会(卓球の部)で6年連続優勝!
詳しくは学生生活の記録をご覧下さい。
「第6回小学生ロボコン」を開催しました
高知高専では、8/13(日)に高知市子ども科学図書館と連携し、事前応募した小学生22名(募集定員)とその保護者を対象に、「第6回小学生ロボコン」を潮江市民図書館で開催しました。
平成29年度全国高専体育大会(卓球競技)男子団体優勝・男子ダブルス3位
平成29年8月19日(土)・20日(日)に茨城県(ひたちなか市総合運動公園総
合体育館)で開催されました第51回全国高等専門学校体育大会卓球競技におき
まして、本校卓球部は、男子団体戦で優勝、男子ダブルスで3位の好成績収める
ことができました。全国大会での団体優勝は、卓球部初となる快挙です。当日、
会場に駆けつけてくれた多くのOBとともに、選手、マネージャー(C4小松)、
コーチ、監督は歓喜の瞬間を迎えることができました。ありがとうございました。
興奮が冷めない団体戦翌日の個人戦では、昨年度の成績まで届かなかった選手が
多かったですが、また来年に向けて取り組んでいきたいと思います。
今後とも、OBの皆さま、保護者の皆さま、関係する皆さまのご理解、ご協力を
よろしくお願い致します。
第52回全国高専大会(剣道競技) 女子団体優勝(二連覇),男子個人優勝(二連覇)
平成29年8月19日(土)・20日(日)に東京理科大学葛飾キャンパス体育館で開催されました第52回全国高等専門学校体育大会剣道競技において,本校剣道部は,女子団体は昨年度に続き優勝(二連覇),個人の部においても男子個人で山崎が優勝(二連覇),岡崎がベスト8,女子個人は中井,永野がベスト8という成績を収めることができました。
全国高等専門学校水泳競技大会結果報告
詳しくは学生生活の記録をご覧下さい。
平成29年度土木学会四国支部技術研究発表会で優秀発表賞を受賞しました。
詳しくは学生生活の記録をご覧下さい。
平成29年度高知県高等学校夏季卓球大会で3位入賞!
詳しくは学生生活の記録をご覧下さい。
教職員公募を公開しました
詳しくは教職員募集をごらんください。
第54回 四国地区高等専門学校体育大会総合結果報告
詳しくは学生生活の記録をご覧下さい。
教職員公募を公開しました
詳しくは教職員募集をごらんください。
第54回 四国地区高等専門学校体育大会(バスケットボール競技)結果報告
詳しくは学生生活の記録をご覧下さい。
公開講座・「市民対象の情報スキルアップ講座」を開催しました
高知高専は、5月27日(土)に、公開講座・「市民対象の情報スキルアップ講座」を、高知高専・情報処理センターで開催しました。(共催・南国市)
教職員公募を公開しました
詳しくは教職員募集をごらんください。
第54回 四国地区高等専門学校体育大会(野球競技)結果報告
詳しくは学生生活の記録をご覧下さい。
第54回 四国地区高等専門学校体育大会(サッカー競技)結果報告
詳しくは学生生活の記録をご覧下さい。